BのBは何のB?

このブログはレオ◯レスよりお送りしています。

「これは見てくれ!」ってやつ

お久しぶりです、Bです。

前回の更新が今年の1月、ほぼ1年ぐらい更新してないことになりますね。ネタがなかったので仕方ない。

そんなネタ無し野郎が今回何を書くんだよって話なんですけど、とあるオタクのブログ記事(電撃文庫)に感銘を受けまして。そのネタを丸パクリ参考に、私の「好きな作品」の中で、特にオタクに勧めたいものについて書いてこうと思います。

単に好きな作品書くだけでもいいんですけど、それだと「男児ぶるな」「ガノタがなんか言ってるガノ~」とか言われそうなんで、好き且つ人にオススメできるやつを選ぶ感じにしました。あと好きな”アニメ”じゃなくて”作品”なのは、そういうことです。何にせよ癖のある作品が多いので、その辺は注意した上で読んでもらえると嬉しいです。

それじゃ、イクゾー







その① SHIROBAKO
f:id:bgbg_norun:20201222153355p:plain

初っ端からみんな知ってそうなアニメきたな。まあそれぐらい名作ということですね。

さて、この『SHIROBAKO』という作品はP.A.WORKSのお仕事シリーズの2作目になります。同じシリーズ内には『花咲くいろは』や『サクラクエスト』なんかもありますね。
その中でなぜ『SHIROBAKO』を勧めるかっていうと、やっぱりこの作品の舞台が「アニメーション業界」であることに尽きます。オタクからすると「アニメーション業界」って、直接そこに身を置いているわけではないけど、めちゃくちゃ身近なものだと思うんですよ。なのでちょっとしたシーンでも、そこがどう作りこまれているかなんとなく理解できるようになってます。なので見てて共感を誘いやすい感じになってるんですよね。


それに加え、主人公を含めたキャラクターのほとんどが社会人っていうのも共感を誘いやすい1つの要因だと思います。メインの5人に至ってはほぼ新社会人みたいなもんで、今の私とかと同じような年齢です。視聴者はその視点からアニメ制作の現場を追っていくことになります。これがなかなか強烈で、「生死かかってないアニメでこんなキツイことある?」ってぐらいキツイ失敗もします。しかもそこから立ち直るのにも時間がかかるし、立ち直ったとこで即覚醒(エクバ垢)なんてこともなく、ひたすら地道にトライ&エラー。こういった流れを、ただひたすらリアルに描いているんです。もう気持ち悪いぐらいに。なので失敗するところは共感性羞恥が凄いことになるんですが、その分、最後に待ってる大成功がめっっっっっっっっちゃ気持ちいいです。どうか頑張って見てほしい。


特にオタクはメインキャラの一人、坂木しずかに注目して見てほしい。本当に。この子が主人公ってわけじゃないんですけど、本編終盤と映画で主人公以上に化けるんですよ…あとこの子は新人声優っていう立場で出てくるので、その点も注目です。私が声優の千菅春香さんに興味を持ったのもこのキャラからですね。
f:id:bgbg_norun:20201222162012j:plain
かわいい。







その② 蒼穹のファフナー
f:id:bgbg_norun:20201222163221j:plain

正体現したね。



SHIROBAKO』からの落差半端ないのはすいません、これが本性です。
ただマジで良い作品なんですよ『蒼穹のファフナー』、私がロボオタクなのを抜きにしても良い。とりあえず「ファフナーってアホガールのアレでしょ?w」とか言ってるクソガキは正座して真面目に読んでください。あと「鬱アニメらしいしちょっと…」という人も是非。

蒼穹のファフナー』の魅力といえば、ファフナーvsフェストゥムをベースにした、少年少女の群像劇だと思います。そう、ロボ戦闘がメインじゃないんです。

フェストゥム」という未知の生命体によって存亡の危機に瀕している地球で、竜宮島という島に住む少年少女が「ファフナー」というロボに乗ってフェストゥムと戦う、というのが話の本筋なんですけど、戦いの行方と同様に焦点が当てられるのが、「ファフナー」に乗る少年少女の人間模様です。
急によくわからん生命体と戦うことを強制され、乗っているロボにはとんでもない代償があるし、島の大人達が何を考えているのかもわからない。そんな切迫した状況で少年少女が何を思い、行動するのか、というのがこの作品の肝です。思春期ってのもあって、たまにとんでもない行動するキャラもいるから緊張感を保ったまま見れますね。

で、無印以降ではそれに加えて、次代を担うキャラに「何を残すか」っていう世代交代の要素も絡んでくるんですよね。他の作品でもありますけど、無印でちょっと頼りなかったキャラが経験を積んで、次代での指標になる…みたいな展開、アツい。大好きです。無印での展開がずっと続いていくんじゃなくて、シリーズが進んでくごとに考え方・展開が大きく変化していくのは、見ていて感慨深くなるものがあります。

あ、ロボがダサいかって言ったらそんなことはないです。異質なデザインをしながらもしっかりとかっこいいです。下の画像みたいな感じ。
f:id:bgbg_norun:20201222171447j:plain
戦闘も中々に力が入ってて、劇場版2作目以降は作画も現代風になって見応えがあります。アツいシーンもあるし、武装の設定とかも中々に凝ってる。このロボアニメ好きと普通のアニメオタクの両方が視聴に耐えうる要素があるのも特徴ですね。鬱ってだけじゃないです(鬱要素もガッツリあるけど)。
アニメ本編が2クール×2、劇場版2本に加えて現在制作中の新作が12話(予定)なんで追うのはなかなかキツイですが、見てくれると嬉しいです。呼ばれれば付き合うので。







その③ 特命戦隊ゴーバスターズ
f:id:bgbg_norun:20201222172830p:plain

お前急にどうした?


2012年ごろに放映してたスーパー戦隊シリーズの作品ですね。読んでる人の年齢層や弟の有無によっては見たことあるって人もいるんじゃないでしょうか。

今更戦隊オススメすんの?って感じですが、この作品は他の戦隊作品とはかなり違ったテイストで、私個人としては大人相手でも通用するんじゃないかなぁと思います。

というのもこの作品、子供向けかどうか疑わしいぐらいにめちゃくちゃ硬派なんですよね。まず設定からして重い。戦隊メンバーの内2人の親が、物語の開始時点で「亜空間」っていう普通の人間じゃ生きられないところに転送されてます。このときメンバーは子供時代で、そのうち1人は3歳です(?????????????????????????)。
そんで、「亜空間」からやってくる敵に対抗し、そこで生きてるかもしれない親たちを連れて戻ってくるために、子供の頃からめちゃくちゃ特訓して戦隊になるわけです。皆さんのイメージだと、戦隊って「ある日突然不思議な力を手に入れ、世界の平和を守るために戦う」ってのが多いと思うんですが、この作品では戦うにあたっての動機・覚悟がしっかり描かれてます。

また、この作品の面白いところとして、等身大の戦闘とロボ戦闘が同時に行われる場合がある、ってとこがあります。大体の戦隊って小さい敵を倒したらそれが巨大化するってのがお約束なんですけど、この作品だと小さいのとは別にロボが用意されてて、しかもロボが転送されてくるまでに時間が設けられるんですね。なんで等身大戦やってるときにロボが来たり、そもそも先にロボが来たりします。そこを話に絡めることで、視聴者にも一種の緊張感が出てくるんですよね。

他にも等身大戦闘がかなりスタイリッシュだったり、戦隊側ロボの整備シーンとかがガッツリ描かれたりしてて、ロボオタクなんかも楽しめる要素がいっぱいです。

これも戦隊ってことで50話ほどあるんですが、見なくていい回もあるのでそこを省くと2クールぐらいで見れたりします。どこ見ればいいかは聞いてくれればいい感じに纏めます。







プロメア
f:id:bgbg_norun:20201222211854j:plain

急に正統派になるな。


はい、2019年に公開されたアニメ映画『プロメア』です。なんなら今でも上映してるとこあるんじゃないですかね。

この作品の良いところは、なんといってもアツさです。TRIGGER節をこれでもかというぐらいに効かせ、終始ド直球かつ王道な展開。いい意味で頭を使わずに見ることのできる作品だと思います。他のTRIGGER作品とガッツリ関連してるわけでもないので、事前になんか見る必要がないってのも良い点です。

が、TRIGGER作品を見てるオタクだとそれはそれで楽しめる要素はあるんですよね。特に『天元突破グレンラガン』とか。映画自体は2時間程度なので、余裕があったら是非他のTRIGGER作品も見てほしい。

あと個人的にめちゃくちゃ評価してる部分として、「掴みの上手さ」っていうのがあります。
これは映画じゃなくてもそうだと思うんですが、冒頭の5~10分ぐらいが本当につまらない作品って見る気無くなるじゃないですか。特に冗長な説明が最初にあるタイプ。
この作品はそういうのが少なくて(そもそも殆どノリで解決してるんですが)、冒頭数分の声すら入ってない映像で、ある程度の設定は理解できるつくりになってるんですよね。そこからの戦闘シーンもめちゃくちゃ良くて、序盤でグッと引き込まれました。



あとドリル。






最後に

はい、とりあえずこんなもんで終わります。
好きな作品ってだけでよかったらもっと挙げられはするんですけど、大体が人に勧めるようなものではない(ロボと特撮ばっか)作品か、もうみんな見てるだろ…みたいな作品しかなかったんでこの4つになりました。

ただ今回挙げた4つのうち②、③は見てない人も多いと思うので、この記事を読んで見てくれる人が多かったら嬉しいですね。見たら感想教えてください。

またなんか気が向いたら書きます。それでは~

2019年の振り返りと2020年の抱負

皆様、明けましておめでとうございます。新年早々、デカめの口内炎×2に苦しめられているBです。辛い。

 

 

挨拶もそこそこになりますが、皆様はこのツイートに見覚えがあるでしょうか。

 

 

 

 

いや、お前書いてないじゃん。

 

 

 

 

この後「ブログを書きなさーい!(要約)」というお言葉も実際に頂いたので、今になってせかせか書いてるわけです。お前大晦日暇って言ってなかった?

 

というわけで、今回は2019年を簡単に振り返り、最後に2020年の抱負なんかを語っていこうと思います。ほら行くどー。

 

 

とよポケの存在

2019年を振り返るにあたり、これは1番重要で、何よりも最初に書いておかないといけないと思います。

初耳って人もいると思いますが、私がとよポケに入ったのは2年生になってからなんですよね。

で、それを前提に現在のことを考えると、明らかに交流がめちゃくちゃ広がってるんですね。1年もたってないのに。

元々自分はある程度コミュ力はある方(自惚れ)だと思っていたし、人の話を聞いたり自分のことを喋ったりするのが好きな人ではありました。ですがそれを差し引いても、この交流の広がり方は異常だなーと思うわけで。そこはやはり、とよポケに入って色んな人と話す機会が増えたからだと思います。そのぐらい大きな存在ですね。

 

ここから書いていくことも、大抵とよポケ絡みというか、そこから派生した事柄になると思います。

 

ポケモン剣盾、発売

これも大きいですね。私は現在、どちらかというと実機のモチベが高い方ではあるのですが、レートに潜り始めたのはUSUMのS16からなんです。歴も浅く知識もなかったのでUSUMではまったく結果を出せなかったのですが、それを踏まえると、剣盾発売によって環境がリセットされるのは私にとってプラスだったなーと感じます。

勿論今までの知識も必要ですが、戦闘システムの変化や新ポケの存在もあり、一気にモチベが上がりましたね。あとマリィ。

 

 

アニクラに行くようになった

 

 

 

 

これは何?

 

 

 

 

これはもう、マジで何?って感じなんですが、明かにとよポケのサークル員がそういう人だったから...としか言えない気がします。

ただまあ、実際楽しいんですよね。オタクだし。音楽聴くの好きだし。

実は高校の頃の先輩にアニクラ通いしてた先輩がいたんですが、その先輩が「めちゃくちゃ楽しいよ」って言ってた意味を3年越しぐらいに理解しました。スリルと興奮、あと少々の怪我を同時に味わえるのはアニクラぐらいなんじゃないでしょうか。

これを通して仲良くさせてもらってる人もいるので 知ってよかったなぁと思う限りです。

 

 

 

と、2019年を大まかに振り返るならこんな感じかなぁと思います。色んな方面に手を出した、好奇心にまみれた1年だったなぁと思います。

 

 

 

2020年の抱負

 

前置きなしで出します。ズバリ、これです。

f:id:bgbg_norun:20200101145748p:image

 

 

 

やるんならガチ習字でやれよという意見、それはそう。

 

セルフツッコミは置いといて、これどういう意味?(レ)と思う方も多いので軽く説明します。

2019年は先述した通り、好奇心に任せて色んなものに手を出してきました。2020年も同様にやっていきたい気持ちはあるんですが、今の時点で色んな楽しいものを抱えすぎかなぁという風にも感じるわけです。このままだとパンクしかねないなので、まずは今の楽しい状態を維持しなきゃ話が始まらないなー...というところから、この「現状維持」という言葉を抱負にしました。

 

 

とは言いながらも、誘われたらホイホイついていくとは思います。今のスタンスからはあんまりかけ離れないと思うので、今年も変わらず、よろしくお願いします。以上、Bでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のオチ

 

f:id:bgbg_norun:20200101151435j:image

 

 

 

 

 

 

 

f:id:bgbg_norun:20200101151427j:image

 

 

 

 

 

 

うるせぇ!!!!!!!!!!!

 

 

THCの話

こんにちは、1ヶ月更新滞納マンです。

 

 

 

 

いや、マジで書くネタがなかったんで許してください。

 

まあ書くネタがなくなって更新してなかったってことは、こうやって更新されてる今はネタがあるというわけです。てかネタが多すぎて1個の記事に纏めることにしました。お前の更新間隔ガバガバじゃねぇかよ...

 

そんなわけで、この記事ではタイトル通り、今月参加したイベントの中でもTHCのことを書いてます。他にも色々参加してたんですけど、ポケモンに関係ないので割愛してます。ユルシテ...

 

f:id:bgbg_norun:20191216172533j:image

 

これはサムネ用のTHCで被って行ったハット

 

THCの話

 

12月8日の日曜日、この日に東洋大白山キャンパスで行われたTHC(とよひよ杯)っていうポケカの大会に参加してきました。

 

あれ?お前紙の大会なんて出んの?って人もいると思います。まあ実際普段出てないし。

 

じゃあなんで出たのって話なんですけど、主催側の人間に普段お世話になってる人が多かったんですよね。そんな人達が大会開くよってことで、(必要ないとは思うけど)盛り上がりの一助というか、まあ参加費とかで足しになれば役立つかなーという感じで出ました。動機が不純。

 

 

とは言いつつ、全敗はしたくなかったので、一応自分なりにデッキ作ったり練習したりはしました。その程度で普段やってる人に敵うはずもないんですが、まあ何もやらないよりは...という感じで、真面目にやったつもりではあります。

 

 

 

そして来る本番、まず私がやったのは...

 

 

 

 

 

卓の聞き間違えです

 

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

 

 

いやマジですいません。ショップ大会にすら満足に出たことがなくて慣れてない上に元から緊張しいだったんですが、それにしてもアホなことしたと思います。運営の皆さん、同卓だった方、改めてお詫びします。すいませんでした。

 

 

そんな感じの(ある意味自分らしい)スタート&自分の経験のなさから、最初の試合からミスを連発。三神ザシアンとかいう環境デッキ(自作なのでこれもガバ)を握っておきながら、最後は2-5でなんとか終了しました。ほんとガバガバだなお前...

 

その後はフリーになったので、他大の人達と軽く交流なんぞしていたのですが...

 

皆さん、このツイートを覚えているでしょうか。

 

 

これ

 

 

 

 

 

やりました

f:id:bgbg_norun:20191216172408j:image

 

 

 

 

 

いや、これが1番の功績まである...ポーズもちゃんとBとPだし、まさしくBP兄弟と言えるのではないでしょうか。快く撮ってくださった(なんならノリノリだった)Pさん、ありがとうございました。

 

 

と、最終的には物凄く楽しめたし、いい経験にもなりました。対戦や会話してくださった皆さん、運営陣の皆さん、ありがとうございました!

 

 

PTCの学祭に行った話

どうも。授業中にブログを書く大学生の鑑、Bです。

前回挨拶がわりに書いたブログで、PTCの学祭のことを記事にしよっかなーとか書いちゃってたので、今回は宣言通り、そのPTCの学祭のことについて書いとこうかなーと思います。

 

あ、もう1個ファフナーについても気が向いたら書くって言ってたんですけど、思いだすとめちゃくちゃ辛くなってくるので書きません。辛い。

 

 

 

 

PTCの学祭

 

来る11/10(日)、PTCの学祭にお邪魔させていただきました。千葉には滅多に行かないもんだから「遠すぎるだろ。バグ?」とか言ってましたが、仮面ライダーだけはバッチリ見てから家を出ました。全人類ゼロワンを見ろ。

 

 

電車乗り換えたタイミングでメガトウヨーのツナくん、駅に着いたタイミングで文理のグリルくん、PTCのまなまなくんと合流し、会場に向かいました。まなまなくんいなかったら迷ってたかもわからん。

まなまなくんの案内のもと、“陽の気”に溢れるメインストリートを進んで行くと...

 

f:id:bgbg_norun:20191111165111j:image

 

あ り ま し た

 

 

 

 

 

なんか剥がれてね?

 

 

 

 

という感じでPTCの教室に到着。会場ではポケカティーチングやフリー対戦、実機での対戦に加え、『ポケモンスタジアム 金銀』のミニゲームで遊べるコーナーがありました。「神ゲー、やるぞ」とツナくんに呼びかけ、PTCのサークル員の方と(多分)小学生の男の子が遊んでるところに参戦。「ラッキーのタマゴだいさくせん」で無双し、他は負け負け&負けって感じでした。

 

 

 

その後フリー対戦なんかをしてたら知ってる顔ぶれが続々とやってきました。そのメンツで学祭を散策。たこ焼きをSPLのユウラシアくんに奢ったりしました。代表就任おめでとう。

 

f:id:bgbg_norun:20191111170745j:image

 

これは屋台で売ってたクソデカわたあめ。1人でムシャムシャ食ってました。

 

 

 

飯を食ってから教室に戻ると、その日に(もしかしたら1番)会わなきゃ行けなかった方に挨拶。その名もPさん。立ポケの代表の方です。

 

そう、私とPさん、何を隠そう...

 

 

 

 

名前がアルファベットで1文字

という共通点があるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

これそんな大きいか?

 

 

 

 

 

 

 

 

まあこんな感じでまなまなくんから謎の期待も寄せられてましたし、実際「これは歴史に残る邂逅だ...」と(勝手に)思ってたので、会えたのはかなり嬉しかったです。めちゃくちゃ優しい人だったしね。

 

 

 

 

Pさん、今度会ったらこれ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

13:30からはカード大会が開催。私は参加せずにふらふらーっと身内の卓を見てたり、まなまなくんの買い出しに付き合ったり、まなまなくんに実機でボコボコにされたりしました。あとティーチング(?)もやりました。

 

 

 

という感じで、学祭終了ちょい前ぐらいまでPTCの教室で遊んでました。PTCの皆さん、ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです。来年も遊びに行けたらなーと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、普通は終わったから帰るかーってなるじゃないですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:bgbg_norun:20191111170844j:image

は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:bgbg_norun:20191111170906j:image

は?

 

 

 

 

 

 

 

オチはないです。

作っちゃった。

ブログ開設しちった。

とりあえずポケモン(実機、ポケカ)、見た映画、参加したイベントのことなんかを適当に書くつもりです。
直近だとPTCの学祭に遊びに行くつもりなので、それの感想とか書こうかなーと思ってます。その前の日にファフナー見に行くけど、それの感想書いても誰も見んやろなぁ......感極まって書きたくなったら、そっちが先で。

そんな感じで適当に書いていきます。興味あったら覗いてね。



職場デスク前のBより。









これはサムネ用の魔剤
f:id:bgbg_norun:20191107133306j:plain